【カテゴリ:情報】
通信費の削減(音声通話付きの格安SIM)
・・・以前にも検討した。
現在、一人住まいだから、
固定電話も止めたし、
通信手段は、
携帯電話(IIJ mio)と
WiMax2+ のみ
★
IIJmio音声通話パック for BIC SIM
https://www.iijmio.jp/hdd/spec/typed.html
音声通話機能付きSIM(みおふぉん)
ミニマムスタートプラン 3GB
1,600円(税抜)
(月額料金:900円+
音声通話機能付帯料:700円)
計1800円弱
フリーWiFi自動接続アプリ「タウンWiFi」 を使っているので、
外でもWiFiの使用率が上がり、
1GB 位で足りている。
★
WiMAX2+(ギガ放題プラン)【Speed Wi-Fi Next W05】
・・・家では、
このWiFiで、
スマフォ
ChromeBook
を利用している。
(月に、85GB位になる)
月額4,263円(税抜)
4,690円(税込み)
★
上記合計で、ほぼ6500円かかっている(+通話料)
(今までは、これは安い金額だと思っていた)
それが、
Rakuten UN-LIMIT だと、月額3300円
(3000円以上の節約)
しかも、
初年度1年間が無料!
アプリ利用で、通話無料!
懸念は、
・スマフォでのテザリングの操作
・スマフォのバッテリー消費(今は、一日以上持つ)
取り敢えずは、
1年間無料なので試用
WiMax2+は、4月が更新月なので、それまでに考える。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/?l-id=zero_plan

2020/12/28

MNP が発行されたので、早速行ってみた。
店頭で50分粘ったが、繋がらなかった。
- Google Pixel 4
- Google Pixel 4 XL
- Google Pixel 4a
- Google Pixel 4a (5G)
- Google Pixel 5