★ドメイン登録と、DNS(ドメイン名システム)
VALUE-DOMAIN.COM(バリュードメイン)
サービス概要・特徴
VALUE-DOMAIN.COM(バリュードメイン) は、ドメイン登録代行(+無料メール転送+自由に設定可能な無料ネームサーバー+無料ダイナミックDNS+無料URL転送+無料・有料サーバー)を提供するドメイン総合サービスです。
http://www.value-domain.com/index.php
ここで、
DXvacation.com が空いていたので、取る。
2008/5/17
1年間 980円
★ ブログ
Seesaa ブログ - 無料のブログ作成(blog)サービス
・・・を作る。
★Google Apps For Your Domain
http://www.google.co.jp/a/help/intl/ja/org/index.html
Mailを、ここで使える様に、申し込む。
JA1FMZ at DXvacation.com
実は、ここで、
Webも、使える。
が、私の好みで、Seesaa ブログ で、作っています。
====================== さて、DNSの設定 ===================
・・・に行くと、
・・・の内容が見られる様に、設定したい。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
DNSに、
a @ 210.251.253.242
a www 210.251.253.242
・・・と、設定します。
それだけ!
DXvacation.com に、アクセスすると、
ja1fmz.seesaa.net のIPアドレスを、教える訳です!
--------------------------------------------------------------------------------------------------
Seesaaの設定を行う。
Seesaaの管理画面で設定→独自ドメイン設定と移動します。
マッピングするドメイン名のFQDNにDXvacation.comのようにDNSで設定した名前を入力します。
# Fully Qualified Domain Name
マッピングの有効/無効のラジオボタンは、有効を選び保存を押します。
これだけでOKなのですが、最後の設定時にエラーが出る場合があります。
これはDNSの設定に時間がかかるため
DNSを変更してすぐにSeesaaで設定を行うと設定したドメインを発見出来ないためです。
エラーが出てもあせらずにしばらく待ってみましょう。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
MailをGmailで読むには、
DNSに、
mx aspmx.l.google.com. 1
mx alt1.aspmx.l.google.com. 5
mx alt2.aspmx.l.google.com. 5
mx aspmx2.googlemail.com. 10
mx aspmx3.googlemail.com. 10
mx aspmx4.googlemail.com. 10
mx aspmx5.googlemail.com. 10
・・・と、設定します。
結局、
DNSは、(MailとWeb)
mx aspmx.l.google.com. 1
mx alt1.aspmx.l.google.com. 5
mx alt2.aspmx.l.google.com. 5
mx aspmx2.googlemail.com. 10
mx aspmx3.googlemail.com. 10
mx aspmx4.googlemail.com. 10
mx aspmx5.googlemail.com. 10
a @ 59.106.28.131
a www 59.106.28.131
・・・となります。
それだけです!
VALUE-DOMAIN.COM(バリュードメイン) で、
Seesaa.net と、
Google Apps For Your Domain を、使う限り、
この数値は、同じです。
* マッピングするドメイン名のFQDN だけの違い。
PS
See
DNS設定(これさえ判れば、年間1000円で、独自ドメインが持てます)
http://dxvacation.com/article/116141023.html
・・・これが理解できなくとも、
上記をそのまま使えば、OK
- BlogEditor: Open Liv..
- BlogEditor: ScribeFi..
- 私の休眠Blogに Spam Comme..
- Amazon アソシエイト・プログラム
- 『Seesaa』ブログをいじる(4)
- 『Seesaa』ブログをいじる(3)
- 『Seesaa』ブログをいじる(2)
- 『Seesaa』ブログをいじる(1)
- ジオターゲティング
- 日めくりカレンダー
- Solar-Terrestrial Da..
- ブログBlogの 訪問者
- SeeSaa Blogでの メール投稿の..
- コールサイン検索ブログパーツ
- Solar-Terrestrial Da..
- ★★ OQRS: もどき
- ★ OQRS: 請求元の入力
- ★ OQRS: OnLine集金(お恵..
- xfy Blog Editor 終了!
- Shack の 日程の 調整
でへ!
疲れた・・・
YDXCのメンバーですね。宜しくお願い致します。
私も旅行が好きです。ブログ楽しく拝見しました。
私はドライブしながらだから、国内です。
value-domainでドメインを2つ取りました。
1つはホームページとメールで使っています。
1つは割引のときに何か取ってみようって。実験用。
先日Google Appsでメールの設定をやってみました。
xreaのメールが使えなくなったらすぐ引っ越せるようにとテストです。
またお邪魔しますね。認証コードが以後よろしくになっています。
みんな同じ?たまたま?
私、のぶかず・・・です。
お会いするかも・・・ですね。
でも最初の3文字は消しておいて。
検索して足跡が出てくるのはどうも嫌なので。
こんなところでこんなこと書いてるって直ぐ分かっちゃうでしょう。
ちょこちょこ書かれて、わかめさん、まめですね。
以前は、
自分宛に、Mailして、Memoを残してました。
それを、Blogにしただけ。
こうして、反応もあるし。
独自ドメイン
http://faq.seesaa.net/article/422864435.html