【カテゴリ:GPRS: GSM携帯電話で、インターネット】
2010年1月2日土曜日
GoogleMapとNokiaMap
http://3gwcdma.blogspot.com/2010/01/googlemapnokiamap.html
NokiaやBlackberryでもGoogleMapは使えますが、NokiaMapも意外と重宝します。
事前にNOKIAのOVIストアからPC経由で国別の地図データを端末にDLしておけば、GoogleMapと違いネットワーク経由で地図情報を都度DLせずに済む為、表示速度が速くパケットも殆ど消費しません。
残念なのは、詳細な地図情報の得られる国が限定され(EU諸国や香港などは問題ないものの、ウクライナや日本はデータが少なく殆ど使えない)る事です。
【GPRS: GSM携帯電話で、インターネットの最新記事】
- 海外で使う「Pocket WiFi」
- RW.ACCESS(ロードウォーリアアク..
- S21HT:EMnet未加入時の3Gパケ..
- テザリング(tethering)
- One-2-Call のGPRSパッケー..
- Google Maps をセット
- GPRS でインターネットに 繋げる
- ★★★ Worldwide Networ..
- ★ GPRS:One-2-Call でイ..
- GPRS:One-2-Call でインタ..
- GPRS ネット接続の コスト
- GPRS mobile internet..
- ★★★ GPRS:Hello でインター..
- 部屋にいて Skypeで 呼ばれた!
- ★ Metfone と Hello での..
- GPRS (Hello % Nokia)..
- Metfone は 繋がらない!
- ★★★ Internet Sharing..
- ★★★ GPRS:Metfone でイン..
- GPRS(Touch Diamond):..