メモです。
Pocket WiFi S (S31HW)
http://emobile.jp/products/hw/s31hw/
* 7.2Mbpsは下り最大、5.8Mbps は上り最大の通信速度です。
下り最大7.2Mbps対応エリア外の通信可能エリアでは下り最大 3.6Mbps、
上り最大5.8Mbps対応エリア外の通信可能エリアでは上り最大1.4Mbps(一部エリアでは上り最大2.0Mbps)、または 384kbpsとなります。
通信速度はベストエフォートであり、規格上の最大速度を実効速度として保証するものではありません。
・ワンタッチでWi-Fiルーター機能のオン/オフが可能
・電話もできて、Android^(TM) 2.2搭載!
・約105gの軽量コンパクトボディー
通信方式
HSPA/W-CDMA (1.7GHz/2.1GHz)、
GSM(850/900/1800/1900MHz)
http://emobile.jp/products/hw/s31hw/spec.html
#eMobile独自の1.7GHzが使える
海外で買ったS31HWは、使えないかも。
eMobile では、当たり前ですが、海外で、使えます!
ただ、
あちらでは、定額制が無いようなのが、悩み。
W-CDMAの普及度と、
GSMは、時間課金 が、悩み。
これは、
Pocket WiFi ・・・というより、
電話に(GPSもあり、GoogleMpasも見られる)WiFi Router機能がついた!
日本で、
DoCoMoのFOMA(Freedom Of Mobile multimedia Access)網を使いたいなら、
スマートフォン用SIM「talkingSIM」
http://dxvacation.com/article/157387362.html
・・・を使えば良いのかも知れない。
PS
モバイル回線選びは「場所・頻度・速さ」
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/basic/20101108/1028375/?P=2&set=rss_a
・Pocket Wi-Fi S「S31HW(IDEOS)」用大型大容量バッテリー
標準バッテリー(1,200mAh)に比べて3倍超の大容量(3,900mAh)
付属のカバーを使わなければならない
http://www.msjp.com/shop/index.php/battery/ideos_high-capacity-battery/
同じく、大々的に宣伝している
HTC Aria (S31HT) は、
通信方式 HSPA/W-CDMA (1.7GHz)、GSM(850/900/1800/1900MHz)
・・・で、海外では、GSMだけの使用ですヨ!
http://emobile.jp/products/ht/s31ht/spec.html
PS
★「Pocket WiFi」(ポケットワイファイ)
http://dxvacation.com/article/151782274.html
・・・より。
★ Emobile
Pocket WiFi(D25HW)
* 7.2Mbpsは下り最大、5.8Mbpsは上り最大の通信速度です。
下り最大7.2Mbps対応エリア外の通信可能エリアでは下り最大3.6Mbpsとなります。
上り最大5.8Mbps対応エリア外の通信可能エリアでは上り最大1.4Mbps(一部エリアでは上り最大2.0Mbps)、または384kbpsとなります。 上り最大5.8Mbpsサービスは一部対応エリアでのみ利用可能です。
3G一体型モバイルWiFiルーター
「Pocket WiFi」(ポケットワイファイ)は、無線LANのアクセスポイントがない場所でも、
イー・モバイルサービスエリアであれば、どこでもWi-Fi利用が可能なモバイルWiFiルーターです。
*1(USBケーブルでPCを接続してのモデム利用も可能です。)
http://emobile.jp/products/hw/d25hw/
海外でのみ自由に他社SIMが使え、
通信方式
W-CDMA / HSPA (High Speed Packet Access) 1.7GHz / 2.1GHz
日本国内ではイー・モバイルのSIMのみを受け付ける「Pocket WiFi」
#GSMは、使えない。
#しかし、CambodiaのSihanoukvilleでは、電波が飛んでいない!まだ。
(docomoとsoftbankはb-mobileと同じW-CDMAの2100MHz帯を使用しているので使える。)
(auは CDMA2000の800MHz帯、emobileはW-CDMAの1700MHz帯を使用しているので使えない。)
#って事は、海外は、
W-CDMAの1700MHz帯 ?
Huafei製なので、使えるんだろうか ?
国際ローミング対応・・・となっているので、使える筈。
席についたら5秒でモバイル。「Pocket WiFi(D25HW)」レビュー(前編)
http://dekiru.impress.co.jp/contents/231/23101c.htm
気になる駆動時間は? 料金は? 「Pocket WiFi(D25HW)」レビュー(後編)
http://dekiru.impress.co.jp/contents/231/23102c.htm
PS
D25HWはGSM非対応だったのね
http://eeepc.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/d25hwgsm-3a1f.html