【カテゴリ:運用】
DX Sherlock - QSO real time maps
http://dxvacation.com/article/199140587.html
DX Sherlock 2.2 - QSO real time maps
http://www.vhfdx.info/spots/map.php?Lan=E&Frec=28&ML=M&Map=W2L&DXC=N&HF=S&GL=N
・・・で書いたのが、
DXMAPS 2.4 - QSO/SWL real time maps
・・・に変わっていた。
詳細は、
DX Sherlock - QSO real time maps
http://dxvacation.com/article/199140587.html
・・・で書いた。
表示形式(Map/List/Graph)を選んで、
地域を選んで、
HF/VHF を選んで、
Bandを選んで、
現在の伝播が判ります!
Gray Lineの表示にCheckを入れると、
短波の伝わり方が納得がいく。
【運用の最新記事】
- グレーライン伝搬
- WebSDR ネットで短波を聴く
- Reverse Beacon Netwo..
- PSK Automatic Propag..
- CQ WPX dot COM
- 免許申請がいらない 外国
- LogQSO: CQ WW score ..
- CQ WW PHONE 2010 賞状
- えん魔帳:Russian DX Cont..
- Clublogの活用法:Propagat..
- 反省材料:2010 CQ WW DX S..
- DX Sherlock:QSO real..
- 電信解読ソフト:CW Skimmer
- XU7FMZ VS XU7FZM(SSB..
- Club Log に上げる
- Maritime Mobile って ?..
- 人の振り見て・・・
- アメリカの州と略称
- XW0A談:500万も掛ければアマチュア..
- VOACAP (VOA Coverage..