・・・で書いたように、
気象予測のデータは、GRIB fileとして送られてくる。
GRidded Information in Binary (GRIB) files
GSMデータ(GRIB2形式)
18IntroductionToGRIB2.ppt
http://www.wmo.int/pages/prog/www/WMOCodes/MigrationSelfTraining/English/18IntroductionToGRIB2.ppt
・・・ここに解説があるらしい。
タイトルの様に、18枚のスライドで、説明されている(Power Point)
Understanding, Getting and Using GRIB Weather Files
http://weather.mailasail.com/Franks-Weather/Grib-Files-Getting-And-Using
しかし、
Viewfaxは、データの請求の仕方が前時代的!
*どうして、取り寄せるのかの原理は判りやすい。
*詳細は、上記記事 参照
スマフォでは、以下が視覚的で見易い。
・Windguru- Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=cz.windguru.wgapp&hl=ja
・WindGURU11
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.studioeleven.windguru&hl=ja
*この二つは、名前は似ているが、別のアプリです
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.studioeleven.windfinder
これ等、3つは、任意の地点の情報は見られない。
例えば、八丈島。
*PRO版では、見られるらしい。
それに、データは加工され、送られてくるので、通信量が多いと思われる。
*スマフォ、衛星電話では、コストに響く。
以下は、GRIBデータだけが送られてきて、
受ける側で加工される様だ。
つまり、GRIB Viewer
★PocketGrib Lite
Nicko Brennan - 2013年7月27日
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nickobrennan.pocketgrib.free
・・・これは、任意の地点を選んで、データを取り寄せる。
無料版は、2日分
データが得られても、読み取れなければ、猫に小判。
毎日続けられている以下はお薦め!
気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/
故郷長野に帰ってきたヨットオタクの気象予報士Kasayan。
天気予報は当たるのか?天気予報がハズレたらどうなるのか?天気予報の安全マージンは?
一般的な天気予報とは異なる視点からの解説をモットーに、日々の天気を放談?します。
- GRIB と 衛星携帯電話(まとめ)
- ★★★ Global Weather f..
- GRIB: GRidded Inform..
- ★★ メールサーバー上のメールをチェック..
- Winlink:Global Radio..
- Winlink with Winlink..
- Winlink with Winlink..
- Winlink with Winlink..
- Winlink のAccountを作る
- ★★ Saildocs (eMail で..
- Iridium GO ! (と Airm..
- ★★PredictWind(Weathe..
- FYI:Global Marine Ne..
- GFS (Global Forecast..
- GPV気象予報
- 保田ー富浦 巡航(ヨット用ソフトの まと..
- CMAP(Plan2Nav)と Navi..
- FindShip 2.0
- GRIB Viewer: PocketG..
- GRIB Viewer: UGRIB(P..