【カテゴリ:ヨット&キャンパー】
ジャイブ・プリベンダーは、ワイルドジャイブを防ぐためのもの。
ジャイブ・プリベンダー(ジャイブ妨害者)
ブームがぐらつくので、締めたら、
痛むから止めろと言われた。
ブームが傷んで、補強しているから、強く締めるな・・・と。
それは、前過ぎて、ブームに曲げ応力がかかっているからだと思うし、
ロープも、前に引きすぎている。
メインシートはあれだけ締めあげても、平気だし、
もっと、メインシートの位置まで下げて、
マストの円周方向に、シートを取るべきだ。
第一、風は手加減してくれない。
メインセールを下ろした時も、
ロープを締めて、ブームの揺れを抑えるべき。
落ちるのは俺なんだから。
我が艇Andronでは、
舷側から捨てロープを取り、
・舷側からのロープ
・トッピングリフト
・メインシート
・・・で、締め上げ、3角形を型作り、揺れない。
あの高名なエリック・タバリは、
河で、ブームの揺れで、落ちて、命を落としたのだ。
PS
最近の製品では、
ブームブレーキWichard(ジャイブプリペンダー)
(本体価格\45,100)
*掛ける回数を、1,2回にして、調整する。
山の、懸垂下降用の いわゆるエイト環
ザイルブレーキ(ディッセンダー)を使った工夫