【カテゴリ:ヨット&キャンパー】
ダイエー等の
イオン系のスーパーでは、
逆浸透膜ろ過システムPure Waterという飲料水のサービスがある。
今回の東北地方一周でも、イオンはあった。
大した値段ではないが、時々、2Lとか、飲料水を買っている。
しかし、スーパーに寄るなら、利用するのも良い。
一方、
水は、10Lのタンクに入れて、持っていっている。
横のものを縦にして、コックを利用して使っているが、
偶々あった1Lの水タンクも、使いやすい。
ピュアウォーターサービスは、最大4Lで、一日に一回。
専用ボトルは、最大4Lで、520円だった。
10Lのタンクでも、
東北地方1周で、余ってしまう。(飲料水は別途)
4Lのタンクは丁度良い扱いやすさかも知れない。
PS
イオンカードを持っていれば水が無料でもらえる|水道代の節約と健康に
・・・その視点は無かった!
亡き妻は、
「若さの泉」とかいう浄水器を、30万円!で買っていた ORZ