先週、
参加する積りがなかったが、
JIDXにでちゃった!
Logは、そこらの紙に書いた!
さて、どうつけるか。
Real Time入力のログソフトだと、時間の修正が面倒。
本来が、あとづけログの
E-LOG MAKER を使って見た。
#リアルタイム入力も 出来る。
★★★ E-LOG MAKER(HamLog to ADIF)
http://dxvacation.com/article/168122993.html
・・・で書いたが、
HamLog to ADIF できり
使っていなかった。
使って見ての感想。
”0”と”O" の識別が不明瞭。
KH0O が判らない!
#Fontは選べるのかな?
時間の入力は、(UTC/JST)
コンテストを選ぶと表示されるので、
仮に、
オールアジア コンテストを選んだ。
ログ上には表示されないので、はてな?
マルチで、エンティテーが表示されるが、
RZ4
RM5
・・・は、表示されなかった!
あとづけログに使えるかと思ったが、
コンテスト・ログにきり使えない!
#RSだけの入力が出来ない!
あああ〜
PS
ソフトのインストールから使い方の説明
http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/e-logmaker/torisetsu.htm
仮に、
「コンテストの名称」
局のコールサイン
・・・を設定しただけで、使えた。